3月のニュース
交通安全母の会あいさつ活動
卒業式を目前にした3月4日(火)、PTA交通安全母の会によるあいさつ運動が行われました。校門で登校してくる生徒にあいさつと交通指導をしました。
3年生奉仕活動
卒業式を目前にした3月5日の栃木県公立高校試験日に、すでに進路が決定している生徒による奉仕活動が行われました。校内の普段掃除できない場所や、校外の児童公園の清掃を行いました。
3月7日(金)午前10時より第49回卒業式が行われました。178名の生徒が卒業しました。
昭和34年から48年間という長期にわたり、本校の学校薬剤師を勤めていただいた方が本年度をもって退職されました。薬剤師さんには飲料水やプールの水質検査、教室の空気や明るさ等の環境検査など生徒の健康・安全に直接かかわるお仕事をしていただいていました。薬剤師さんのご都合で全校集会でなく保健室において生徒から感謝の気持ちを表しました。